.
先日久しぶりに中国出張に行ってきました。3年ぶりの中国です。
広州・上海を2泊3日で回るという駆け足のスケジュールだったのでほとんど街を見ることはできなかったのですが、広州の空港で見つけたのがこの雑誌 ”MING 明日风尚”。かなりクールです。
帰ってからネットで調べてみると、以前からあった雑誌のようですが、ちょっと前にリニューアルしてこんな感じになったようで、まあ、あえて言えば、MONOCLE の中国版?世界情勢からアート・ファッション・ライフスタイルまで網羅する感じでしょうか。意外とこの感じ、日本にはないんですよね。もちろん中国語なのでたいして読めるわけではないのですが、なにせ漢字なのでタイトルの半分くらいは理解できるのがありがたい。広州から上海の移動の飛行機の中でじっくり見て、読後感は「なかなか読みごたえのある雑誌(読めもしないくせに、ですが)」でした。
定期購読したいのですが、海外向けの定期購読は受け付けていないらしく・・・。残念です。
2010年9月5日日曜日
2010年6月13日日曜日
アアルトハウス
.
GWにヘルシンキに行ってきました。北欧に行ってみたいと思い続けて5年以上でしょうか?やっと念願が叶いました。
日程も短かったので、ヘルシンキだけに絞ったのですが、なかなかにいい街でした。こじんまりとして、のどか。物価は安くはないですが、ユーロがだいぶ下がっていたので、まあなんとかなる範囲。
で、お決まりの、アアルトハウスにも。ガイドブックでトラムの駅は分かっていたのですが、そこから先が怪しく・・・。結局道に迷って、地元の人に聞いてたどり着きました。ヘルシンキの人はみんなやたらと親切で、道を聞くと必ず連れて行ってくれます。ありがたいです。
といいつつ、もし行かれる方のためにちょっと道案内。トラムの4番でLaajalahdenaukio(終点の2つ手前)で降ります。降りたら、そのままトラムが向かう方向へと進むとすぐにトラムは左折。それに沿って道を左に曲がります。その角にはちょっとした食料品屋みたいなのがあったような。
そしてそこから道の左側の歩道を歩いて、確か最初の角を左に曲がります。緩やかな登り坂です。右手には、学校ではないけど、何かの教育施設のようなものがあって、それを越えてちょっと行った右手がアアルトハウス。白い壁に黒い屋根。看板はなかっはず。トラムの駅から歩いて5分とか7分とかでしょうか。
それにしても、日本なら、必ず看板があちこちに建っていて、へたすりゃ向かいに土産物屋まで建ちそうな勢いですが、なんとまあヘルシンキのシンプルなこと、なんの案内もありません。まあ、そのほうがいいのですが。ちなみに住所は riihitie 20 helshinki 。グーグルアースで下見してください。
画像は、アアルトハウスの暖炉の上にあったオブジェ。
余談ですが、地球の歩き方に書いてあるアラビアファクトリーの行き方は間違っています。6番のトラムは正しいのですが、終点ひとつ手前でなく、終点で降りるのが正しいです。外を見てたら、どのガイドブックにも出ているあの古めかしい工場が見えるので、そこで降りたら大丈夫。でも、僕としては、アラビアミュージアムに期待していたのですが、大したことはなく、ちょっと期待外れ。個人的には行かなくてもよかったかも?なスポットでした。
2010年5月9日日曜日
BERLIN BOOKS
.
久しぶりに大阪へ。で前から何度か行ったことのあるこの本屋に行きました。で、ちょっと感動。今まではなんとなくおしゃれな洋書系の古本屋だと思っていたのですが、意外と日本の、それも文系のというのでしょうか、小説とかエッセイとかのセレクトが最高。今までなぜそこに気がつかなかったのか不思議です。なにを見ていたのやら。
買ったのは『THE SELBY IS IN YOUR PLACE』(これは洋書)と多和田葉子(これは新刊)と堀江敏幸(これは古本)。満足です。
そのあとSTRATOでOR SLOWのショートパンツを買って帰りました。
久しぶりに大阪へ。で前から何度か行ったことのあるこの本屋に行きました。で、ちょっと感動。今まではなんとなくおしゃれな洋書系の古本屋だと思っていたのですが、意外と日本の、それも文系のというのでしょうか、小説とかエッセイとかのセレクトが最高。今までなぜそこに気がつかなかったのか不思議です。なにを見ていたのやら。
買ったのは『THE SELBY IS IN YOUR PLACE』(これは洋書)と多和田葉子(これは新刊)と堀江敏幸(これは古本)。満足です。
そのあとSTRATOでOR SLOWのショートパンツを買って帰りました。
2010年4月18日日曜日
1Q84 book3
.
前回は予約してなくて待たされた1Q84、今回はちゃんと予約して買いました。
先ほど読了。満足しました。
ただ、今回、初めて村上さんの本を読んで違和感を感じました。たしかbook2の最後で青豆さんは死んだのでは?それが実は生きていて・・・ということに「マジ???」って感じで。book2が手元にないのでどのような描写であったのかは定かではないのですが。まあ、そこはちょっと僕の記憶違いということにして気を取り直して読み進めると、まあいつもの村上ワールドで、おもしろかったです。
最近はあまり新しい作家の本を読むことが少なくなり、好きな作家の新刊を読むことが増えてしまっています。ただ、そうなると、作家もだんだん歳をとって、あと何作この人の本が読めるのだろうと思う人も出てくるわけで。村上さんはまだ大丈夫ですが、丸谷才一さんは、あと何本長編を書いてくれるのでしょう?あんなに笑える小説を書ける人は少ないです。丸谷さんと金井美恵子さんは、本当に笑わせてくれます。ちなみに、これは僕にとっては最高のほめ言葉です。
今の僕が、新刊が出たら必ず買うのは、その3人と、村上龍・池澤夏樹・内田樹・四方田犬彦・菅啓次郎(最後の3人は小説じゃないですけど)ってところですかね。
でも、一番好きなのは、ピチカートファイブの小西康陽さんの文章。最高です。少し前からREADYMADE V.I.Cというご自身のレーベルのブログで毎日文章を更新していて、それを読むのが毎日の幸せ。でも、なぜか過去の文章は読めないようになっていて。わざとなんでしょうけど、そしてそれも小西さんらしいのですが。
2010年4月4日日曜日
かぶりのボタンダウンシャツ
.
シャツに限らず、かぶりの服が好きです。脱ぎ着が面倒なのはわかっていますが、なんとなく好きなのです。先日もかぶりのブルゾンを買いました。
このシャツは、INDIVIDUALISED SHIRTSのもの。同じ形をずいぶん前に買って愛用しています。でも、それがさすがにだいぶくたびれてきたので代わりを探したのですが、なかなか見つかりません。やっとネットで見つけて、東京出張のついでに手に入れました。
白ですが、ヘリンボーンの織柄になっています。本当は普通のオックスとかでよかったのですが。かぶりでダンガリーのとかがあったら最高なのですが、まあ、贅沢は言いません。
これにショートパンツで夏は乗り切れそうです。
シャツに限らず、かぶりの服が好きです。脱ぎ着が面倒なのはわかっていますが、なんとなく好きなのです。先日もかぶりのブルゾンを買いました。
このシャツは、INDIVIDUALISED SHIRTSのもの。同じ形をずいぶん前に買って愛用しています。でも、それがさすがにだいぶくたびれてきたので代わりを探したのですが、なかなか見つかりません。やっとネットで見つけて、東京出張のついでに手に入れました。
白ですが、ヘリンボーンの織柄になっています。本当は普通のオックスとかでよかったのですが。かぶりでダンガリーのとかがあったら最高なのですが、まあ、贅沢は言いません。
これにショートパンツで夏は乗り切れそうです。
2010年3月22日月曜日
PEACEFUL
.
土曜日はいい天気でやたらあったかくて、ゴールデンウィークを思わせるような陽気でした。しかし、そんな日に限って珍しく休日出勤(涙)。
でも、せっかくなので、昼休みにちょっとお散歩ってことで、ポートアイランドの南公園まで。普段は人が少ない公園ですが、天気がよかったせいもあって、マーチングバンドの練習のチームやら、ゲートボールに興じる老人、サッカーする親子、クラリネットの練習をするおじさんと、みんなそれぞれにこの天気を楽しんでいて、とてもPEACEFULな光景でした。
写真に写っているのはその公園の中にある、デザイン事務所兼カフェ。ちょっと時間が早く、準備中だったのでコーヒーは飲めなかったけど、こんなのが公園のなかにあるというだけで幸せな気持ちになります。
僕もちょっとだけですが、ひなたぼっこできて、満足しました。
土曜日はいい天気でやたらあったかくて、ゴールデンウィークを思わせるような陽気でした。しかし、そんな日に限って珍しく休日出勤(涙)。
でも、せっかくなので、昼休みにちょっとお散歩ってことで、ポートアイランドの南公園まで。普段は人が少ない公園ですが、天気がよかったせいもあって、マーチングバンドの練習のチームやら、ゲートボールに興じる老人、サッカーする親子、クラリネットの練習をするおじさんと、みんなそれぞれにこの天気を楽しんでいて、とてもPEACEFULな光景でした。
写真に写っているのはその公園の中にある、デザイン事務所兼カフェ。ちょっと時間が早く、準備中だったのでコーヒーは飲めなかったけど、こんなのが公園のなかにあるというだけで幸せな気持ちになります。
僕もちょっとだけですが、ひなたぼっこできて、満足しました。
2010年3月14日日曜日
Strato
.
今日は大阪まで足を延ばして、Stratoまでいってきました。最近ネットで見つけた店なのですが(不覚にも今まで知りませんでした)、ホームページがすごくいいです。商品がいいのか、モデルがいいのか、スタイリングがいいのか、カメラマンがいいのか、たぶん、すべてのバランスがいいのでしょうね、どれも今すぐ欲しいと思えるものばかり。冷静に考えると来年50歳になろうとするおじさんには似合いそうもないものばかりですが・・・(涙)。
で、今日行ってきました、そしてこのバッグを買いました。本当はベイシックなパンツが欲しかったのですが、ぴたっとくるものがなく・・・。入荷数も多くないんでしょうけど、ネットで結構売れちゃうみたいです。昨日アップされたばかりのナイロンのかぶりのブルゾンもすでに完売。
でも、行った甲斐があり、店の奥で、ホームページの撮影をたまたましているのを見れました。普段は平日の午前の暇なときにしか撮影してないそうで、ラッキーでした。こんな空気感で撮影してるってのがわかりました。
これからちょくちょく通ってしまいそうな店です。ちなみに、ホームページは下のとおり。ぜひ見てください。
http://strato3.exblog.jp/
今日は大阪まで足を延ばして、Stratoまでいってきました。最近ネットで見つけた店なのですが(不覚にも今まで知りませんでした)、ホームページがすごくいいです。商品がいいのか、モデルがいいのか、スタイリングがいいのか、カメラマンがいいのか、たぶん、すべてのバランスがいいのでしょうね、どれも今すぐ欲しいと思えるものばかり。冷静に考えると来年50歳になろうとするおじさんには似合いそうもないものばかりですが・・・(涙)。
で、今日行ってきました、そしてこのバッグを買いました。本当はベイシックなパンツが欲しかったのですが、ぴたっとくるものがなく・・・。入荷数も多くないんでしょうけど、ネットで結構売れちゃうみたいです。昨日アップされたばかりのナイロンのかぶりのブルゾンもすでに完売。
でも、行った甲斐があり、店の奥で、ホームページの撮影をたまたましているのを見れました。普段は平日の午前の暇なときにしか撮影してないそうで、ラッキーでした。こんな空気感で撮影してるってのがわかりました。
これからちょくちょく通ってしまいそうな店です。ちなみに、ホームページは下のとおり。ぜひ見てください。
http://strato3.exblog.jp/
ユニクロの靴下
.
靴下。どうでもいいようで意外と気になるものです。僕の定番はこのユニクロの靴下。この色、この素材感は、3年ほどいろいろなところでずっと探していて、やっと見つけたものです。
たかが靴下かもしれませんが、なかなかこれっていうのがないのです。昔よくあった、アメリカ製の3足パックのみたいに、厚みがあって柔らかくって、この明るいグレイってのが。
ちょっと前までは、GAPのチャコールグレイのこれと似たのをずっと買っていました。でも、チャコールグレイは秋冬にはいいのですが、春に履くのにはいま一つ・・・。それでも一昨年くらいまでは春になればローファーに裸足(っていうか、見えない靴下?)だったのでよかったのですが、スニーカーを履くようになって、急に春夏の靴下問題が浮上してきたのです。ですから、これを見つけた時にはちょっと感動。いままで、無印やらGAPやら、あちことで探し、あげくの果てには海外に行った時まで探す始末。でも、確かにずっと昔は三宮の高架下でアメリカ製のこんなのをずっと買っていたのに、NYでも見つからず・・・。仕方なく、無印ので我慢していたのですが、苦節3年(大げさでなく、マジで)、やっと見つけたのです。
嬉しくて、4セット(3足セットなので)買って、先日ストックがなくなったので、再度買いに行くと、なんと、ありません。ネットで探してもなく・・・。仕方なく、ホームページのお問い合わせで確認すると、すでに廃番・・・。でも、尼崎の店には多少在庫ありとのことで、行ってきました、尼崎、それも、駅前ではなく、はずれにあるユニクロまで。で、ゲットしました、8セット=24足。
これでしばらくは靴下問題は大丈夫。ユニクロカスタマーサービスの神代さん、ありがとうございます!
ちなみに、下着のTシャツとトランクス(スポーツトランクスっていうんでしょうか、天竺のやつです)は無印のが定番です。
靴下。どうでもいいようで意外と気になるものです。僕の定番はこのユニクロの靴下。この色、この素材感は、3年ほどいろいろなところでずっと探していて、やっと見つけたものです。
たかが靴下かもしれませんが、なかなかこれっていうのがないのです。昔よくあった、アメリカ製の3足パックのみたいに、厚みがあって柔らかくって、この明るいグレイってのが。
ちょっと前までは、GAPのチャコールグレイのこれと似たのをずっと買っていました。でも、チャコールグレイは秋冬にはいいのですが、春に履くのにはいま一つ・・・。それでも一昨年くらいまでは春になればローファーに裸足(っていうか、見えない靴下?)だったのでよかったのですが、スニーカーを履くようになって、急に春夏の靴下問題が浮上してきたのです。ですから、これを見つけた時にはちょっと感動。いままで、無印やらGAPやら、あちことで探し、あげくの果てには海外に行った時まで探す始末。でも、確かにずっと昔は三宮の高架下でアメリカ製のこんなのをずっと買っていたのに、NYでも見つからず・・・。仕方なく、無印ので我慢していたのですが、苦節3年(大げさでなく、マジで)、やっと見つけたのです。
嬉しくて、4セット(3足セットなので)買って、先日ストックがなくなったので、再度買いに行くと、なんと、ありません。ネットで探してもなく・・・。仕方なく、ホームページのお問い合わせで確認すると、すでに廃番・・・。でも、尼崎の店には多少在庫ありとのことで、行ってきました、尼崎、それも、駅前ではなく、はずれにあるユニクロまで。で、ゲットしました、8セット=24足。
これでしばらくは靴下問題は大丈夫。ユニクロカスタマーサービスの神代さん、ありがとうございます!
ちなみに、下着のTシャツとトランクス(スポーツトランクスっていうんでしょうか、天竺のやつです)は無印のが定番です。
2010年2月28日日曜日
ボタンダウンシャツ
.
いつもボタンダウンシャツばかり着ています。
真夏になれば休みの日はTシャツのこともあるのですが、出かけるときはほとんどボタンダウンシャツ。それも、この数年は白ばっかり。そのまえは細かいチェックばっかりの時代も数年ありましたし、もっと前はほとんど毎日ブルーのボタンダウンで、当時そんな人が周りに2人ほどいて、ブルーボタンダウンズと自称していたこともあります。
今までの人生で何十枚のボタンダウンシャツを買ったことか。でも、なかなかこれ!といえるものに出会いません。それなりに気に入るのですが、100点ではない感じ。特に、有名なインディヴィデュアライズドシャツのはどうも合いません。そういいながら、何年か前に買ったインディヴィデュアライズドシャツのかぶりのシャツは夏の定番。もう1枚欲しいのですが、見当たらず・・・。
最近ギットマンブラザーズのも買ったのですが、これもどうかなと。肩傾斜がきつすぎて、僕には合わないです。襟も芯なしで、妙に柔らかくて、それも味といえば味ですが。
で、まあ一番よく着ているのが、写真の、ブラックフリースバイブルックスブラザーズの。でも、初年度のが一番良かったです。着丈も長くて、パンツから出てこないし、袖丈もちょうど。でも、なぜか、2シーズン目からは、着丈も袖丈もみじかくなって、前のほうがよかったのに。そんなわけで、初年度のは、大事なよそいき(?)なので、ここぞという時にしか登場しません。まあ、はたから見ればどれもおなじにしか見えないんでしょうけど(笑)。
いつもボタンダウンシャツばかり着ています。
真夏になれば休みの日はTシャツのこともあるのですが、出かけるときはほとんどボタンダウンシャツ。それも、この数年は白ばっかり。そのまえは細かいチェックばっかりの時代も数年ありましたし、もっと前はほとんど毎日ブルーのボタンダウンで、当時そんな人が周りに2人ほどいて、ブルーボタンダウンズと自称していたこともあります。
今までの人生で何十枚のボタンダウンシャツを買ったことか。でも、なかなかこれ!といえるものに出会いません。それなりに気に入るのですが、100点ではない感じ。特に、有名なインディヴィデュアライズドシャツのはどうも合いません。そういいながら、何年か前に買ったインディヴィデュアライズドシャツのかぶりのシャツは夏の定番。もう1枚欲しいのですが、見当たらず・・・。
最近ギットマンブラザーズのも買ったのですが、これもどうかなと。肩傾斜がきつすぎて、僕には合わないです。襟も芯なしで、妙に柔らかくて、それも味といえば味ですが。
で、まあ一番よく着ているのが、写真の、ブラックフリースバイブルックスブラザーズの。でも、初年度のが一番良かったです。着丈も長くて、パンツから出てこないし、袖丈もちょうど。でも、なぜか、2シーズン目からは、着丈も袖丈もみじかくなって、前のほうがよかったのに。そんなわけで、初年度のは、大事なよそいき(?)なので、ここぞという時にしか登場しません。まあ、はたから見ればどれもおなじにしか見えないんでしょうけど(笑)。
リメイクその3
.
しつこくリメイクネタを。
ドレステリアのセールで買った、SOUNDMANの、ヤッケというんでしょうか、かぶりのパーカーです。かぶりの好きな僕には嬉しいアイテム。プロパーで買おうかなと思いながら買いそびれていたのですが、セールで見つけて、まあ春にも着れそうなんで購入です。
で、何がリメイクかというと、フードと裾にひもが付いているのですが、コードストッパーがついていなかったんです。それで、先日このブログにもアップした、イルビゾンテのバッグの革をカットして作った(ってほどでもないですが)のが、写真のコードストッパー。いい感じです。
ついでに、ボタンも、同色系の紺のボタンが付いているのですが、ナットボタンにでも変えたらもっと良くなりそうな予感が。検討中です。
しつこくリメイクネタを。
ドレステリアのセールで買った、SOUNDMANの、ヤッケというんでしょうか、かぶりのパーカーです。かぶりの好きな僕には嬉しいアイテム。プロパーで買おうかなと思いながら買いそびれていたのですが、セールで見つけて、まあ春にも着れそうなんで購入です。
で、何がリメイクかというと、フードと裾にひもが付いているのですが、コードストッパーがついていなかったんです。それで、先日このブログにもアップした、イルビゾンテのバッグの革をカットして作った(ってほどでもないですが)のが、写真のコードストッパー。いい感じです。
ついでに、ボタンも、同色系の紺のボタンが付いているのですが、ナットボタンにでも変えたらもっと良くなりそうな予感が。検討中です。
yuketenのブーツ
.
急にあったかくなって、気分はもう春です。このところ夏はハーフパンツばっかり履いています(もちろんさすがに会社には履いてかないですが)。
で、ハーフパンツに合わせるのは、サンダルでもスニーカーでもなく、スエードの靴。去年まではサンドベージュのデザートブーツ。今年は、1月にセールで買ったこのYUKETENのブーツになりそうです。これ、セールでなんと15000円。えらく安くなっていました。迷わず即買い。
あとは、ハーフパンツが履けるように、足を陽にやくことだけです。
急にあったかくなって、気分はもう春です。このところ夏はハーフパンツばっかり履いています(もちろんさすがに会社には履いてかないですが)。
で、ハーフパンツに合わせるのは、サンダルでもスニーカーでもなく、スエードの靴。去年まではサンドベージュのデザートブーツ。今年は、1月にセールで買ったこのYUKETENのブーツになりそうです。これ、セールでなんと15000円。えらく安くなっていました。迷わず即買い。
あとは、ハーフパンツが履けるように、足を陽にやくことだけです。
2010年2月7日日曜日
リメイク その2
.
このところ要らなくなったものをリメイクするのが楽しくて、使わなくなったものをひっぱり出してきては手を加えています。
写真は、もうかれこれ15年ほど前に買ったイルビゾンテのバッグから作ったもの。横長のポーチはもともとファスナー付きの内ポケットだった部分をそのまま生かしてポーチに。財布やら手帳やらを入れて、バッグの中にこのまま放り込んで使っています。その上の2つの革のカードケースは、これも内ポケットになっていた部分をほどいて、そのまま2つ折りにしてもとのミシン目どおりに手で縫っただけ。ショップカードやら、ポイントカードを入れておくのに役に立っています。
ポーチの下になっているのは、バッグが入っていた布袋を半分に切って作ったシューズケース。旅行の時に靴を入れて使っています。
一から自分で作ると、なんか妙に所帯じみた感じのものになるのですが、出来上がったものをリメイクするとそれなりのものができるような気がします。まあ、一応、地球にもやさしいってことで(笑)。
このところ要らなくなったものをリメイクするのが楽しくて、使わなくなったものをひっぱり出してきては手を加えています。
写真は、もうかれこれ15年ほど前に買ったイルビゾンテのバッグから作ったもの。横長のポーチはもともとファスナー付きの内ポケットだった部分をそのまま生かしてポーチに。財布やら手帳やらを入れて、バッグの中にこのまま放り込んで使っています。その上の2つの革のカードケースは、これも内ポケットになっていた部分をほどいて、そのまま2つ折りにしてもとのミシン目どおりに手で縫っただけ。ショップカードやら、ポイントカードを入れておくのに役に立っています。
ポーチの下になっているのは、バッグが入っていた布袋を半分に切って作ったシューズケース。旅行の時に靴を入れて使っています。
一から自分で作ると、なんか妙に所帯じみた感じのものになるのですが、出来上がったものをリメイクするとそれなりのものができるような気がします。まあ、一応、地球にもやさしいってことで(笑)。
N.HOLLYWOODのトートバッグ
.
カバンが大好き、それも、意味もなく大きいバックが好きです。別にブランドもののバッグには興味がなく、ナイロンやキャンバスの軽くてでっかいバックをみると無性に欲しくなります。小さいバッグは好きじゃなく、でかくて軽くて、なんでも放り込めそうなのが好きなのです。
たいていのバッグは僕にとっては「もうちょっと大きいほうがいいのになあ・・・」と思うものが多いのですが、このN.HOLLYWOODのトートだけはさずがにでかすぎます。伸ばすと、縦58cm横80cmくらいあります。1週間くらいの旅行なら十分です。でも、そんなバッグ、普段には持てません。でも、このキャンバスとオレンジのナイロンの組み合わせにぐらっと来て・・・。さすがの僕もこの大きさでは使い道がなさすぎ、と思って一度は断念したのですが、結局買ってしまいました。でも、そのままでは使う機会がないので、写真のは、自分でミシンで脇を縫いこんで小さくリメイクしました(といっても十分デカいですが)。横幅が55cmと、3割ほど小さくなりました。これならちょっと荷物があるときには十分持てる大きさです。そこまでして買うのもどうかとは思いましたが・・・。この春夏はヘビーローテーションになりそうな予感です。
カバンが大好き、それも、意味もなく大きいバックが好きです。別にブランドもののバッグには興味がなく、ナイロンやキャンバスの軽くてでっかいバックをみると無性に欲しくなります。小さいバッグは好きじゃなく、でかくて軽くて、なんでも放り込めそうなのが好きなのです。
たいていのバッグは僕にとっては「もうちょっと大きいほうがいいのになあ・・・」と思うものが多いのですが、このN.HOLLYWOODのトートだけはさずがにでかすぎます。伸ばすと、縦58cm横80cmくらいあります。1週間くらいの旅行なら十分です。でも、そんなバッグ、普段には持てません。でも、このキャンバスとオレンジのナイロンの組み合わせにぐらっと来て・・・。さすがの僕もこの大きさでは使い道がなさすぎ、と思って一度は断念したのですが、結局買ってしまいました。でも、そのままでは使う機会がないので、写真のは、自分でミシンで脇を縫いこんで小さくリメイクしました(といっても十分デカいですが)。横幅が55cmと、3割ほど小さくなりました。これならちょっと荷物があるときには十分持てる大きさです。そこまでして買うのもどうかとは思いましたが・・・。この春夏はヘビーローテーションになりそうな予感です。
スタンスミス
.
以前は秋冬になるとブーツしか履かなかった自分が、いつの間にかスニーカーばかり履いています。それも、白の革のスニーカー。秋冬の重たいスタイリングに軽い足元ってのが気に入っているのです。さすがに歳なのでキャンバスのスニーカーではちょっと子供っぽいので、革を選んでいます。
普段履いているのはジャックパーセルの白。コットンのパンツはもちろん、グレイのフラノのパンツには相性抜群です。もう何足履きつぶしたことか。かならず2足は持っていて、1つがダメになるともう1つ買いなおすというパターンです。でも、これ、意外と弱いんですよね。安いのは安いんですが、トータルで計算するとコストパフォーマンスでいけばブーツのほうが長持ちして安上がりな印象が・・・。
で、写真に写ってるのは、スタンスミスです。これが意外と雨に強くて、雨の日のスニーカーを探していた自分にとってやっと納得がいくものを見つけた気がします。子供のころはよく履いていたけど、久しぶりに履くと、このぼってり感もまあ悪くないかと。一応80年代モデルの復刻とかで、現行のよりはこれでもややスマートになっています。
紺は去年の秋に買ったもの。グリーンは昨日買いました。同じ80年代モデルでも微妙に違いますよね。
先日新潟に出張に行ったときに、何も考えずこのスタンスミスで行ってしまって、大雪で地面は雪とその溶けたのでぐちゃぐちゃだったのですが、そんななかでも、このスタンスミスのおかげで意外と足はほとんど濡れずに済みました。軟弱な見た目だけのブーツよりはよっぽど水に強いかもです。
ジャックパーセルとスタンスミス、これでしばらくは靴を選ぶのになににするか迷わずに済みそうです。そういいながらニューバランスのグリーンが気になっていますが・・・。
以前は秋冬になるとブーツしか履かなかった自分が、いつの間にかスニーカーばかり履いています。それも、白の革のスニーカー。秋冬の重たいスタイリングに軽い足元ってのが気に入っているのです。さすがに歳なのでキャンバスのスニーカーではちょっと子供っぽいので、革を選んでいます。
普段履いているのはジャックパーセルの白。コットンのパンツはもちろん、グレイのフラノのパンツには相性抜群です。もう何足履きつぶしたことか。かならず2足は持っていて、1つがダメになるともう1つ買いなおすというパターンです。でも、これ、意外と弱いんですよね。安いのは安いんですが、トータルで計算するとコストパフォーマンスでいけばブーツのほうが長持ちして安上がりな印象が・・・。
で、写真に写ってるのは、スタンスミスです。これが意外と雨に強くて、雨の日のスニーカーを探していた自分にとってやっと納得がいくものを見つけた気がします。子供のころはよく履いていたけど、久しぶりに履くと、このぼってり感もまあ悪くないかと。一応80年代モデルの復刻とかで、現行のよりはこれでもややスマートになっています。
紺は去年の秋に買ったもの。グリーンは昨日買いました。同じ80年代モデルでも微妙に違いますよね。
先日新潟に出張に行ったときに、何も考えずこのスタンスミスで行ってしまって、大雪で地面は雪とその溶けたのでぐちゃぐちゃだったのですが、そんななかでも、このスタンスミスのおかげで意外と足はほとんど濡れずに済みました。軟弱な見た目だけのブーツよりはよっぽど水に強いかもです。
ジャックパーセルとスタンスミス、これでしばらくは靴を選ぶのになににするか迷わずに済みそうです。そういいながらニューバランスのグリーンが気になっていますが・・・。
2010年1月31日日曜日
アルバム
.
年に一度くらいは海外旅行に行きたいものですが、2009年は結局どこへも行けず・・・。今年こそ北欧!とか思っています。
で、旅行に行くとかならずアルバムを1冊作るようにしています。旅した先で古本を買ってそれに写真を貼ってみたり、スケッチブックに写真やチケットを並べてみたり。最近は、黒いケント紙を買ってきて適当に切って写真を貼って、それをキンコーズとかでリング製本してもらうってのがパターンになっています。表紙は、地図とか、美術館のパンフレットとか、まあ適当です。
そんなアルバムが数えてみたら17冊になっていました。こうやってまとめておくとよく見るもので、年に数回はぱらぱらめくって見ています。次に行くときの参考にもなりますしね。
もし写真を撮ったまま机の引き出しに放り込んでる人がいたら、ぜひ整理することをお勧めします。老後の楽しみにもなりますよ(笑)。
年に一度くらいは海外旅行に行きたいものですが、2009年は結局どこへも行けず・・・。今年こそ北欧!とか思っています。
で、旅行に行くとかならずアルバムを1冊作るようにしています。旅した先で古本を買ってそれに写真を貼ってみたり、スケッチブックに写真やチケットを並べてみたり。最近は、黒いケント紙を買ってきて適当に切って写真を貼って、それをキンコーズとかでリング製本してもらうってのがパターンになっています。表紙は、地図とか、美術館のパンフレットとか、まあ適当です。
そんなアルバムが数えてみたら17冊になっていました。こうやってまとめておくとよく見るもので、年に数回はぱらぱらめくって見ています。次に行くときの参考にもなりますしね。
もし写真を撮ったまま机の引き出しに放り込んでる人がいたら、ぜひ整理することをお勧めします。老後の楽しみにもなりますよ(笑)。
2010年1月17日日曜日
口笛書房と喫茶月森
.
今日は近所の神社へ初詣に。毎年ちょっと空いたころに初詣に行くのが習慣になっています。
そのついでに、ときどき行く古本屋 口笛書房で、探していた蓮実さんの「映画巡礼」を発見。この本、以前図書館で借りて読んだのですが、蓮実さんの映画に対する愛情が強烈に伝わってくる本で、ぜひ手元に置いておきたく思いながらなかなか見つからず、アマゾンでも見つからなくて、ずっと探していたのですが、やっと見つけました。
六甲道の駅のそばには素晴らしい古本屋さんが2件あって、口笛書房はその1つ。若いご夫婦がやっている、ちょっとイマドキ感のある、いい感じの本屋です。ときどき買い取りもしてもらうのですが、そんな値段で買ってもらっていいのかと心配になるくらい、良心的でもあります。
そして、そこのレジに置いてあったショップカードを見て行った、近所の喫茶店 月森というのが素晴らしかったです。小さな喫茶店で、一人で切り盛りされているようですが、感じのいい店です。本があちこちにたくさん置いてあるのですが、その本のセレクトがまた最高。
そんな感じで、今日のお散歩は収穫ありすぎ。幸せな休日でした。
今日は近所の神社へ初詣に。毎年ちょっと空いたころに初詣に行くのが習慣になっています。
そのついでに、ときどき行く古本屋 口笛書房で、探していた蓮実さんの「映画巡礼」を発見。この本、以前図書館で借りて読んだのですが、蓮実さんの映画に対する愛情が強烈に伝わってくる本で、ぜひ手元に置いておきたく思いながらなかなか見つからず、アマゾンでも見つからなくて、ずっと探していたのですが、やっと見つけました。
六甲道の駅のそばには素晴らしい古本屋さんが2件あって、口笛書房はその1つ。若いご夫婦がやっている、ちょっとイマドキ感のある、いい感じの本屋です。ときどき買い取りもしてもらうのですが、そんな値段で買ってもらっていいのかと心配になるくらい、良心的でもあります。
そして、そこのレジに置いてあったショップカードを見て行った、近所の喫茶店 月森というのが素晴らしかったです。小さな喫茶店で、一人で切り盛りされているようですが、感じのいい店です。本があちこちにたくさん置いてあるのですが、その本のセレクトがまた最高。
そんな感じで、今日のお散歩は収穫ありすぎ。幸せな休日でした。
2010年1月10日日曜日
i phoneケース
.
やっとi phone買いました。まだ全然使いこなせてなくて、メールにも一苦労ですが、慣れればまあ使いやすそうです。
そして、ケースをどうしようか困っていたのですが、ひとまずこんな感じに。
ケースといっても、使うときにまでケースが付いているのは嫌なのですが、カバンの中に放りこむときに、いままでの携帯もキーホルダーと一緒に入れるのでカギで傷だらけになってしまっていたので、それを防げたらいいだけなのですが、あまり大層なケースも嫌で、どうしようと思っていたのです。
これは、ずいぶん昔にミクリのメガネを買ったときについてきたケース。革のベルトもこれまたずいぶんと昔に買ったジル・サンダーのブーツに付いていたストラップ。ちょっと長かったのでカットしました。これでイヤホンもどこかに行ってしまわないし、カバンのなかで傷だらけになることもなさそうです。
最近はなんかこんなリメイク(というには大げさですが)が楽しくて・・・。こないだも、マフラーをカットして鍋つかみ(!)を作ったり、コートの生地でセブンチェアのカバーを作ったりと、地味にDIYしています。まあそれも時代の気分かと・・・。
やっとi phone買いました。まだ全然使いこなせてなくて、メールにも一苦労ですが、慣れればまあ使いやすそうです。
そして、ケースをどうしようか困っていたのですが、ひとまずこんな感じに。
ケースといっても、使うときにまでケースが付いているのは嫌なのですが、カバンの中に放りこむときに、いままでの携帯もキーホルダーと一緒に入れるのでカギで傷だらけになってしまっていたので、それを防げたらいいだけなのですが、あまり大層なケースも嫌で、どうしようと思っていたのです。
これは、ずいぶん昔にミクリのメガネを買ったときについてきたケース。革のベルトもこれまたずいぶんと昔に買ったジル・サンダーのブーツに付いていたストラップ。ちょっと長かったのでカットしました。これでイヤホンもどこかに行ってしまわないし、カバンのなかで傷だらけになることもなさそうです。
最近はなんかこんなリメイク(というには大げさですが)が楽しくて・・・。こないだも、マフラーをカットして鍋つかみ(!)を作ったり、コートの生地でセブンチェアのカバーを作ったりと、地味にDIYしています。まあそれも時代の気分かと・・・。
しめ飾り
.
いまさらですがお正月ネタ。
今年は、しめ飾りと根引松を京都まで買いに行きました。河原町のちょっと入ったところにある花政という花屋さん。老舗らしいです。
オーソドックスなしめ飾り、いい感じです。画像ではうらじろが丸まってしまっています、最初はちゃんと平たくなっていたのですが・・・。
最近はお正月飾りをする家も減っているようで、近所を散歩したときにも、玄関になにもしていない家が結構ありました。もちろん家の中にはなにかしらしてあって、外にないだけかもしれませんが、
やはり福は外から来るような気がしますから、外になにか欲しいですよね。きちんと飾りがしてあると、その家にはなにかしらいいことがありそうな感じがするのは気のせいでしょうか?
日本はクリスマスが終わるとすぐお正月で、しつらえを変えなくちゃならないのが気ぜわしいのですが、やはりそのくらいの心の余裕がある大人になりたいです。
いまさらですがお正月ネタ。
今年は、しめ飾りと根引松を京都まで買いに行きました。河原町のちょっと入ったところにある花政という花屋さん。老舗らしいです。
オーソドックスなしめ飾り、いい感じです。画像ではうらじろが丸まってしまっています、最初はちゃんと平たくなっていたのですが・・・。
最近はお正月飾りをする家も減っているようで、近所を散歩したときにも、玄関になにもしていない家が結構ありました。もちろん家の中にはなにかしらしてあって、外にないだけかもしれませんが、
やはり福は外から来るような気がしますから、外になにか欲しいですよね。きちんと飾りがしてあると、その家にはなにかしらいいことがありそうな感じがするのは気のせいでしょうか?
日本はクリスマスが終わるとすぐお正月で、しつらえを変えなくちゃならないのが気ぜわしいのですが、やはりそのくらいの心の余裕がある大人になりたいです。
登録:
投稿 (Atom)